2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2002年
2015年
- 中寺奈弓, 金澤昭雄, 佐藤文彦, 齊藤大祐, 佐藤淳子, 内田豊義, 宮塚健, 藤谷与士夫, 綿田裕孝「Basal supported Oral Therapyで血糖コントロール不十分な2型糖尿病患者に対するDPP-4阻害薬追加投与の効果と安全性の検討」第58回日本糖尿病学会年次学術集会, 山口県, 2015.5.21-24(2015.5.22), ポスター
- 片平雄大, 登坂祐佳, 杉本大介, 青山周平, 飯田雅, 佐藤文彦「当院の救急外来に受診された低血糖症例の検討」第89回日本糖尿病学会中部地方会, 静岡県, 2015.10.04, 口演
2014年
- 榎澤尚子, 佐藤文彦, 田口雅史, 宇留野隆, 杉野公則, 伊藤公一, 谷山松雄「バセドウ病を合併した悪性卵巣甲状腺腫の一例」第57回日本甲状腺学会学術集会, 大阪府, 2014.11.13-15(2014.11.14), 口演
- 佐藤文彦, 杉本大介, 登坂祐佳, 榎澤尚子「尿中アルブミン陽性の2型糖尿病に対するアログリプチンの尿中アルブミンへの影響」第88回日本糖尿病学会中部地方会, 愛知県, 2014.10.26, 口演
- 杉本大介, 佐藤文彦, 麻生克己「個人輸入薬で繰り返す甲状腺クリーゼ(作為的甲状腺中毒症)を来した1例」第223回日本内科学会東海地方会例会, 静岡県, 2014.06.15, 口演
- 杉本大介, 齊藤大祐, 三浦正樹, 西尾理恵, 増山敦, 河野結衣, 佐藤文彦「インスリン強化療法中の2型糖尿病患者にビルダグリプチンを含めた経口血糖降下薬投与によるインスリンの注射回数と必要量の検討」第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 大阪府, 2014.05.22-24(2014.05.24), 口演
- 木下史一, 齊藤大祐, 杉本智恵子, 鈴木智子, 関本康人, 三浦正樹, 西尾理恵, 増山敦, 河野結衣, 杉本大介, 佐藤文彦「インスリン使用患者におけるペン型注入器用注射針(32G6mm)とペン型注入器用注射針(32G4mm)のクロスオーバー試験(JSN34 study-2)」第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 大阪府, 2014.05.22-24(2014.05.22), 口演
- 筧佐織, 田村好史, 竹野景海, 櫻井裕子, 川口美奈子, 渡邉隆宏, 船山崇, 佐藤文彦, 池田真一, 金澤昭雄, 藤谷与士夫, 河盛隆造, 綿田裕孝「高脂肪食負荷による骨格筋細胞内脂質蓄積は骨格筋中の脂質代謝関連遺伝子発現と関連する」第35回日本肥満学会, 宮崎県, 2014.10.24-25(2014.10.24), 口演
- 齊藤大祐, 杉本大介, 河野結衣, 榎澤尚子, 佐藤文彦「インスリン・GLP-1製剤使用患者におけるペン型注入器用注射針34Gの有用性の検討(JSN34 study-1)」第57回日本糖尿病学会年次学術集会, 大阪府, 2014.05.22-24(2014.05.22), 口演
2013年
- 遅野井雄介, 斎藤大祐, 杉本大介, 佐藤文彦, 内田豊義, 藤谷与士夫, 綿田裕孝「個人輸入薬で甲状腺クリーゼ(作為的甲状腺中毒症)を来たした一例」第86回日本内分泌学会学術集会, 宮城県, 2013.4.25-27(2013.4.26), 口演
- 齊藤大祐, 後藤広昌, 飯田真由, 杉本大介, 佐藤文彦「特発性TSH単独欠損症との鑑別に苦慮した機能性甲状腺結節の一例」第86回日本内分泌学会学術総会, 宮城県, 2013.04.25-27(2013.04.27), ポスター
- 齊藤大祐, 土井多香乃, 杉本大介, 遅野井雄介, 飯田真由, 中澤麻美子, 氷室美和, 河盛隆造, 佐藤文彦「インスリン強化療法執行中の2型糖尿病患者における、食後1時間血糖値を指標とする血糖管理の有用性の検討」第56回日本糖尿病学会年次学術集会, 熊本県, 2013.05.16-18(2013.05.16), ポスター
2012年
- 佐藤文彦, 田村好史, 稲垣賀子, 平岡輝余子, 伊藤千春, 南方涼子, 波多江千恵, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「肥満・非肥満2型糖尿病における、脂肪肝を有する患者の特徴」第33回日本肥満学会, 京都府, 2012.10.11-12(2012.10.11), ポスター
- 所雅子, 金澤昭雄, 池田富貴, 大村千恵, 佐藤文彦, 弘世貴久, 綿田裕孝「グルカゴン負荷試験の臨床的意義」第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 神奈川県, 2012.05.17-19(2012.05.19), 口演
- 竹野景海, 田村好史, 川口美奈子, 渡邉隆宏, 船山崇, 櫻井裕子, 佐藤文彦, 山本理紗子, 金孟奎, 筧佐織, 池田真一, 島田和典, 藤谷与士夫, 弘世貴久, 代田浩之, 河盛隆造, 綿田裕孝「非肥満者における、肝臓、骨格筋のインスリン抵抗性の臨床的意義とその原因探索」第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 神奈川県, 2012.05.17-19(2012.05.17), 若手研究奨励賞(YIA:Young Investigator Award)
- 竹野景海, 田村好史, 川口美奈子, 渡邉隆宏, 船山崇, 櫻井裕子, 佐藤文彦, 山本理紗子, 金孟奎, 筧佐織, 池田真一, 島田和典, 藤谷与士夫, 代田浩之, 河盛隆造, 綿田裕孝「非肥満者における、肝臓、骨格筋のインスリン抵抗性の臨床的意義とその原因探索」第33回日本肥満学会, 京都府, 2012.10.11-12(2012.10.11), 口演
- 藤巻杏子, 弘世貴久, 吉原知明, 小宮幸次, 佐藤文彦, 松本和久, 藤谷与士夫, 金澤昭雄, 櫻井裕子, 後藤広昌, 綿田裕孝「ナテグリナド(N)の効果不十分な症例のビルダグリプチン(V)への切り替え及びナテグリナドとの併用の効果と安全性の比較検討」第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 神奈川県, 2012.05.17-19(2012.05.18), 口演
2011年
- 伊藤千春, 弘世貴久, 横田純子, 山本理紗子, 佐藤文彦, 河井順子, 平岡輝余子, 田村好史, 河盛隆造, 綿田裕孝「The Diabetes Family Behavior Checklist (DFBC)の翻訳と計量心理学的検討」第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 北海道, 2011.05.19-21(2011.05.20), 口演
- 稲垣賀子, 田村好史, 佐藤文彦, 平岡輝余子, 伊藤千春, 南方涼子, 山本理紗子, 波多江千恵, 藤谷与士夫, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「肥満・非肥満2型糖尿病患者における、脂肪肝を有する患者の特徴」第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 北海道, 2011.05.19-21(2011.05.20), 口演
- 佐藤文彦, 弘世貴久, 岩崎真人, 伊藤千春, 山本理紗子, 南方涼子, 横田純子, 平岡輝余子, 田村好史, 河盛隆造, 綿田裕孝「2型糖尿病患者における、糖尿病の心理と睡眠障害の関わりについての検討」第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 北海道, 2011.05.19-21(2011.05.21), 口演
- 山本理紗子, 弘世貴久, 横田純子, 伊藤千春, 佐藤文彦, 河井順子, 平岡輝余子, 田村好史, 河盛隆造, 綿田裕孝「Diabetes quality of life (DQOL) の翻訳と計量心理学的検討」第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 北海道, 2011.05.19-21(2011.05.20), 口演
- 竹野景海, 田村好史, 筧佐織, 櫻井裕子, 川口美奈子, 渡邉隆宏, 池田真一, 山本理紗子, 佐藤文彦, 藤谷与士夫, 弘世貴久, 河盛隆造, 綿田裕孝「アスリート・パラドックスに関連する骨格筋遺伝子発現プロファイルの検討」第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 北海道, 2011.05.19-21, 口演
- 北里博仁, 岸本美也子, 金子由梨, 橋口美香, 涌井晶子, 梶川智恵子, 杉山雄大, 佐藤文彦, 菊池貴子, 橋本昭和, 大橋健「ロールプレイを用いた糖尿病療養指導トレーニング「リス☆カン」の実践報告」第54回日本糖尿病学会年次学術集会, 北海道, 2011.05.19-21
2010年
- 佐藤文彦, 田村好史, 櫻井裕子, 大城崇史, 笠間和典, 山本理紗子, 弘世貴久, 河盛隆造, 綿田裕孝「減量による血中アディポネクチン濃度、細胞内脂質蓄積、インスリン抵抗性の変化―腹腔鏡下胃バイパス術後の1例を含めた検討―」第3回日本肥満症治療学会学術集会, 東京都, 2010.09.10-11(2010.09.10), 口演
- 児玉悠紀, 弘世貴久, 佐藤淳子, 吉原知明, 富岡節子, 佐藤文彦, 池田富貴, 清水友章, 小谷野肇, 河盛隆造, 綿田裕孝「2型糖尿病のBasal-Bolusインスリン療法における中間型インスリンからインスリン出てみる(DM)への切り替え効果 ―72週間の検討―」第53回日本糖尿病学会年次学術集会, 岡山県, 2010.05.27-29, 口演
- 平岡輝余子, 田村好史, 山本理紗子, 河合順子, 佐藤文彦, 富岡節子, 吉原知明, 小宮幸次, 金澤美江, 内野泰, 内田豊義, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「2型糖尿病における教育入院の効果と心理的、社会的要因」第53回日本糖尿病学会年次学術集会, 岡山県, 2010.05.27-29, 口演
- 櫻井裕子, 田村好史, 竹野景海, 熊代尚記, 佐藤文彦, 池田真一, 筧佐織, 形本静夫, 内藤久士, 小倉裕司, 佐賀典生, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「ヒトにおける高脂肪食負荷が骨格筋細胞内脂質蓄積とインスリン感受性に与える影響とその規定因子の解明」第53回日本糖尿病学会年次学術集会, 岡山県, 2010.05.27-29(2010.05.28), 口演
2009年
- 佐藤淳子, 弘世貴久, 吉原知明, 金澤昭雄, 小谷野肇, 熊代尚記, 佐藤文彦, 池田富貴, 清水友章, 綿田裕孝, 河盛隆造「2型糖尿病のBasal-Bolusインスリン療法における中間型インスリンからインスリンデテミルへの切り替え効果」第52回日本糖尿病学会年次学術集会, 大阪府, 2009.05.21-24(2009.05.22), 口演
2008年
- 佐藤文彦「糖尿病最前線 その原因、予防、治療」第6回日本心身健康科学会学術集会, 埼玉県, 2008.02.23, シンポジウムディスカッション
- 佐藤文彦, 河井順子, 田村好史, 阿部浩子, 平岡輝余子, 富岡節子, 山本理紗子, 小沼富男,河盛隆造「高齢者糖尿病における、糖尿病教育入院の意義と、その効果継続性の検討」第51回日本糖尿病学会年次学術集会, 東京都, 2008.05.22-24(2008.05.22), 口演
- 山本理紗子, 佐藤文彦「2型糖尿病における、社会(S)、知識(K)、心理的要因(P)と教育入院の効果 SKiPスタディー1」第17回日本健康教育学会, 東京都, 2008.06.20, 口演
- 富岡節子, 河井順子, 田村好史, 佐藤文彦, 山本理紗子, 平岡輝余子, 山田真弓美, 阿部浩子, 清水友章, 弘世貴久, 綿田裕孝, 小沼富男, 河盛隆造「糖尿病教育入院時における薬物療法変更による退院後の影響」第51回日本糖尿病学会年次学術集会, 東京都, 2008.05.22-24, ポスター
2007年
- 東浩介, 綿田裕孝, 大岡愛子, 佐藤文彦, 弘世貴久, 田中逸, 河盛隆造「繰り返す食後高血糖は持続高血糖よりも血管内皮細胞への単球接着を亢進させる」第78回日本内分泌学会学術総会, 東京都, 2007.07.03, 口演
- 山本理紗子, 田村好史, 平岡輝余子, 佐藤文彦, 吉原知明, 金澤美江, 小宮幸次, 内田豊, 内野泰, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「2型糖尿病における、社会(S)、知識(K)、心理的要因(P)と教育入院の効果 SKiPスタディー1」第7回難治性肥満症症例研究会, 東京都, 2007.02.24, 口演
- 山本理紗子, 田村好史, 平岡輝余子, 佐藤文彦, 吉原知明, 金澤美江, 小宮幸次, 内田豊義, 内野泰, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「2型糖尿病における、社会(S)、知識(K)、心理的要因(P)と教育入院の効果 SKiPスタディー1」第50回日本糖尿病学会年次学術集会, 宮城県, 2007.05.24-26, ポスター
- 富岡節子, 平岡輝余子, 山本理紗子, 佐藤文彦, 田村好史, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「糖尿病教育入院の薬物療法における効果評価の検証」第17回日本医療薬学会年会, 群馬県, 2007.09.28-29, 口演
- 平岡輝余子, 田村好史, 山本理紗子, 佐藤文彦, 吉原知明, 金澤美江, 小宮幸次, 内田豊義, 内野泰, 弘世貴久, 綿田裕孝, 河盛隆造「2型糖尿病における、社会(S)、知識(K)、心理的要因(P)と教育入院の効果 SKiPスタディー2」第50回日本糖尿病学会年次学術集会, 宮城県, 2007.05.24-26, ポスター
2006年
- 佐藤文彦, 田村好史, 田中逸, 砂山聡, 河盛隆造「肥満症患者における軽度の体重減少が肝細胞内、筋肉細胞内脂質、インスリン抵抗性に与える影響」第27回日本肥満学会, 兵庫県, 2006.10.27, 口演
- 小宮幸次, 内野泰, 清水友章, 佐藤文彦, 櫻井裕子, 弘世貴久, 綿田裕孝, 田中逸, 河盛隆造「糖尿病を基礎疾患とする深部感染症に対してHyperbaric Oxygen治療法の併用が有効であった1例」第43回日本糖尿病学会関東甲信越地方会, 東京都, 2006.01.28, 口演
- 東浩介, 小宮幸次, 櫻井裕子, 佐藤文彦, 清水友章, 内野泰, 弘世貴久, 田中逸, 綿田裕孝,河盛隆造「2型糖尿病患者に合併したフルニエ症候群の1例」第43回日本糖尿病学会関東甲信越地方会, 東京都, 2006.01.28, 口演
- 綿田裕孝, 東浩介, 北原吉朗, 大岡愛子, 佐藤文彦, 弘世貴久, 田中逸, 河盛隆造「繰り返す食後高血糖は血管内皮細胞への単球接着を亢進させる」第40回成人病(生活習慣病)学会, 東京都, 2006.01.15, 口演
- 崔正福, 綿田裕孝, 中山志保, 東浩介, 佐藤文彦, 内野泰, 田中逸, 河盛隆造「骨髄造血管細胞移植による血糖改善効果のメカニズム」第49回日本糖尿病学会年次学術集会, 東京都, 2006.05.25-27
- Y. Tamura, Y. Tanaka, F. Sato, Jong Bock Choi, H. Watada, M. Niwa, J. Kinoshita, A. Ooka, N. Kumashiro, Y. Igarashi, S. Kyogolu, T. Maehara, M. Kawasumi, T. Hirose, K. Takahashi, S. Doi, S. Katamoto, R. Kawamori.「Intracellular lipid accumulation and insulin resistance in muscle and liver」第61回日本体力医学会, 兵庫県, 2006.09.24-26(2006.09.25), 国際セッション
2005年
- 佐藤文彦, 田村好史, 田中逸, 河盛隆造「肥満症患者に対する食事療法による減量における肝臓の細胞内脂肪・インスリン抵抗性の重要性の検討」第55回日本体質医学会総会, 東京都, 2005.11.06, 口演
- 佐藤文彦, 田村好史, 内野泰, 熊代尚記, 河盛隆造, 砂山聡, 佐藤裕之「肥満症患者の減量介入効果とインスリン抵抗性の変化」第102回日本内科学会, 大阪府, 2005.04.09,ポスター
- 大岡愛子, 東浩介, 綿田裕孝, 佐藤文彦, 弘世貴久, 田中逸, 河盛隆造「インスリン抵抗性非存在下における一過性高血糖は動脈硬化の促進因子か?」第48回日本糖尿病学会年次学術集会, 兵庫県, 2005.05.12-14, 口演
- 田村好史, 田中逸, 佐藤文彦, 河盛隆造「脂肪肝とメタボリックシンドローム 肝細胞内脂質蓄積とインスリン抵抗性,メタボリックシンドロームの関連とその治療法」第20回日本糖尿病合併症学会, 東京都, 2005.10.08, シンポジウム
- 田村好史, 田中逸, 佐藤文彦, 河盛隆造「運動療法の今日的課題 基礎的研究成績と臨床面の問題点 インスリン抵抗性における細胞内脂質の意義と運動療法の役割」第48回日本糖尿病学会年次学術集会, 2005.05.12-14, シンポジウム
- 田村好史, 綿田裕孝, 内田豊義, 野見山崇, 佐藤文彦, 荻原健, 弘世貴久, 田中逸, 望月秀樹, 河盛隆造「db/dbマウスにおける肝NFκB活性の抑制は耐糖能を改善する」第78回日本内分泌学会学術総会, 東京都, 2005.07.01-03
- 東浩介, 大岡愛子, 綿田裕孝, 佐藤文彦, 弘世貴久, 田中逸, 河盛隆造「ラットにおける一過性高血糖が内皮への単球接着に及ぼす影響」第42回日本臨床分子医学会学術集会, 京都府, 2005.07.22, 口演
- 東浩介, 綿田裕孝, 北原吉朗, 大岡愛子, 佐藤文彦, 弘世貴久, 田中逸, 河盛隆造「繰り返す食後高血糖は血管内皮細胞への単球接着を亢進させる」第48回日本糖尿病学会年次学術集会, 兵庫県, 2005.05.12-14, 口演
- 東浩介, 綿田裕孝, 北原吉朗, 大岡愛子, 佐藤文彦, 弘世貴久, 田中逸, 河盛隆造「繰り返す食後高血糖は血管内皮細胞への単球接着を亢進させる」第42回日本臨床分子医学会学術集会, 京都府, 2005.07.22, 口演
- 飯島徳子, 田中逸, 宮澤恵美, 佐藤文彦, 熊代尚記, 綿田裕孝, 弘世貴久, 河盛隆造「頚動脈IMT測定法における比較検討」第20回日本糖尿病合併症学会, 東京都, 2005.10.08, ワークショップ
- 崔正福, 綿田裕孝, 中山志保, 東浩介, 佐藤文彦, 内野泰, 田中逸, 河盛隆造「骨髄造血幹細胞移植による血糖改善効果のメカニズム」第48回日本糖尿病学会年次学術集会, 兵庫県, 2005.05.12-14, 口演
2004年
- 佐藤文彦, 田村好史, 田中逸, 熊代尚記, 河盛隆造, 砂山聡, 佐藤裕之, 篠宮真理「肥満症患者における肝細胞内脂質・筋肉細胞内脂質とインスリン抵抗性の生理的,病的意義の検討」第25回日本肥満学会, 大阪府, 2004.09.30, 口演
- 田村好史, 田中逸, 木下潤一朗, 丹羽正孝, 綿田裕孝, 佐藤文彦, 大岡愛子, 五十嵐康宏, 河盛隆造「メトフォルミンは骨格筋細胞内脂質を減少させ,末梢インスリン抵抗性を改善する」第47回日本糖尿病学会年次学術集会, 東京都, 2004.05.13-15, 口演
- 東浩介, 綿田裕孝, 大岡愛子, 佐藤文彦, 岩下乃夕, 内田豊義, 川角正彦, 田中逸, 河盛隆造, 三俣昌子「慢性食後高血糖および一過性血糖上昇は生体内において,マクロファージの血管内皮細胞接着を亢進させる」第47回日本糖尿病学会年次学術集会, 東京都, 2004.05.13-15, ポスター
2002年
- 富岡節子, 川角正彦, 内田豊義, 大塚愛子, 佐藤文彦, 丹羽正孝, 小沼富男, 河盛隆造「糖尿病教育入院における薬物療法調整効果の分析」第45回日本糖尿病学会年次学術集会, 東京都, 2002.05.17-19, ポスター