今年(度)もよろしくお願い致します

ブログも、気がつくと最終投稿が、なんと昨年10月。

半年もご無沙汰してしまった。もはや、年度さえも変わってしまった…。

 

毎年恒例の新春ドジ話も、毎年内容が変わらないような、まったく進歩の無い状況で、日々、なにかしらのドジをしてしまいながら、そもそもよくこれでも生きていられるなと、自分でも変に感心してしまうくらいである。

 

最近でも、新幹線のオンライン予約が、予約しようとした日になっていたのを気がつかずに予約。東京-京都の切符をフイにしてしまったりと、変わらず痛恨のドジを踏んでしまったりしている。

 

最近は、傘を忘れてしまうことが面倒なので、できる限り折りたたみ傘を持ち歩くようになった。鞄も大き目なものを持ち歩き、ずぶ濡れになった傘もしまいやすいようなものにしている。

電車に乗っていても、その、他の人に比べひと回り大きめのカバンを常に持ち歩いているので、みっともない気はするが、正直、背に腹は代えられない。

鞄の中身を変えたりと、変な気を起こしてしまうと、何かしら移し忘れたりと、トラブルが発生してしまうので、極力そういった回数を減らすようにしている。

 

それでも、スポーツジムに行く時などは、別のバックを使うので、やはり、そういった時についつい携帯電話や財布を入れ忘れたりと、相変わらずである。

今の時代、何かと携帯のアプリを活用していることが増えてきたので、携帯電話を忘れた時のダメージは、はかり知れない…。

 

毎年、年明けにこのドジ話を書くようになって、実は自分なりに忘れ物に対し、多少は以前よりも意識するようになった。お恥ずかしながら、ある意味、こうやって書きだすことで自分の犯しやすいミスが明確化してきたのかもしれない。

 

今年も、低レベルな話から始まり、大変恐縮ではございますが、改めて、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。