祝 登録商標 x2

実は、昨年末に2つ登録商標が認められた。

一つは「Bsical®」、もう一つは「令和の時代は幸せスリム®」である。

 

Basical Health産業医事務所のホームページにも、記載させていただいている通り、実は「basical」と言う英単語はありません。

食事や運動といった糖尿病やメタボリックシンドロームの基本的(basic)なことでも、まだまだ知られていないことがたくさんあります。その基本的(basic)だけれども、新しい取り組みを「basical」という造語に込めて、Basical Health 産業医事務所では、積極的に取り入れて、皆様に提供していきたいと考えています。

 

この気持ちを登録商標としても登録できないかと考え、ライフプラン株式会社の本田祐介社長に相談して、手取り足取り登録に向けての方法や手続きを教えてもらった。

もちろん、僕自身は全く知識も知り合いもいなかったので、色々と助けてもらい、本当に有り難かった。こうやって、教えてもらいながら、一緒に調べていくと、オンラインで申し込むことができ、調査も無料だったりした。そして、特許庁への出願においても早期審査を希望すると追加料金がかかり、どの区分に登録するのかも決めていかなくてはいけないことが分かった。

商標登録の区分は、全45種類からなるカテゴリで分類されていて、各区分毎に申請をしなくてはならない。全区分で登録商標を取ろうとすると莫大な費用がかかってしまうことになる。このため、我々は

第44類、いわゆる「医療関係」の区分で申請を行うこととした。

商標が通過したとの通知が来ると、今度は登録手続きが必要になる。これには、5年と10年があり、商標登録料の納付額も異なってくる。こういった手続きやお金の流れがあるのだなと、今回も色々と勉強になった。

「令和の時代は幸せスリム®」も、以前から、「昭和の時代は幸せ太り。これからの時代は幸せスリム。」と、よく発表スライドの最後に「キーワード」として入れていた。それが、ちょうど昨年、年号が平成から令和に変わったので、それに彩かって「令和の時代は幸せスリム」と言い換えるようにした。

せっかく自分で言い出したのだから、登録商標で登録でもしてみようと、思いたち、今回チャレンジしてみた。

登録商標を取得したから「何?」と言われても、「さあ、これからどうしていこうか?」という程度しか答えられないのだが、とりあえず自分の名刺には「®」も入れたものに差し替えてみた。

皆さん、上手な活用法のアイデアがあれば、是非教えて下さい‼