無観客開催

いよいよオリンピック開催が近づいてきた。

政府やIOC等のなし崩し的な開催決定の感もあり、納得されていない方も、世論調査では予想以上に多いようである。

 

僕自身は以前からずっと、少なくとも各競技ともに、予選の試合については無観客で行うのがよいのではないかと考えていた。

そういった中で、無観客開催決定は、やむを得ない選択であったと考える。

東京都では新型コロナウイルス感染症の感染者数が増えてきており、しかもデルタ株感染拡大は余談を許さない様相を呈している。

 

この状況で観客を入れてしまうと、それだけ人流が増えるのはもちろんだが、そのために要するスタッフやボランティア、医療者の確保も必要となってしまう。

そうした中で、バッハ会長が来日して、すぐに無観客開催が決定したことについては、バッハ会長も橋本聖子組織委員会長がともに、オリンピアン・メダリストであったため、アスリートファーストに徹したということなのではないかと感じた。

オリンピックは、やはり世界トップレベルの選手達に最高のパフォーマンスを発揮してもらうことが最優先であり、観客やVIP等は2の次であろう。

 

あとは、海外のVIPや報道陣がどれくらい感染予防対策を忠実に厳守し、オリンピック関係者でクラスター感染などが発生しないように、細心の注意を払ってくれるのかが注目される。

こういった人達の振る舞いによっては、今後のオリンピックのブランディングが著しく損なわれる自体を招くことも充分に考えられる。

僕も、白熱した試合を、自宅のテレビ観戦で熱く行いたいと思う。